みなさんこんにちは。訪問ありがとうございます🦢
ソウルだけでもたくさんの語学堂があり、どの学校に進むべきかとても悩みました。今回解説する11のポイントを参考にみなさんの目的に合った学校を選んでいただけると嬉しいです🕊️
基本情報
2024年春学期から1年間(4学期)韓国外国語大学の語学堂へ留学します。このことから、外大基準のわたしの主観多めです!あらかじめご了承くださいませ💁♀️
そもそも語学堂ってどんなところ?
留学といっても、大学への正規留学/語学堂留学/語学学校留学と様々です。
- 韓国語を専門的に学ぶ学校
- 授業は月~金、1日4時間程度
- 学期は春/夏/秋/冬の4学期制
- 1学期10週間(約3か月)
⇒1学期の学習時間は約200時間!
語学堂で語学力を身に着けた後に大学へ正規留学する方をよく見かけます🕊️外大は1日4時限(4時間)/1時限あたり50分で10分休憩を挟むようです。
勉強するクラスは全員一緒!ではなく語学力毎にクラス分けされます。クラスは入学前に実施されるレベルテストの結果で決まります✍️だいたいの学校は1~6級まであり、1級が初級/6級が最高級です。
短期過程や特別過程を準備している学校もありますが、今回は正規過程についてご紹介しました。
学費(授業料)
語学堂選びのポイントについて本格的にお話していきます🧚♀️まずは学費(授業料)です!
正直なところ、安ければ安い方が嬉しいですよね..
ソウル中心部だとソウル市立大学が最も安い学費でした(わたし調べ)。
【1学期の学費+入学金】(2024年1月時点)
【最安】ソウル市立大学 W1,550,000(約17万円)※保険料別
【最高】建国大学 W1,950,000(約21万4千円)※保険料別
【参考】韓国外国語大学 W1,690,000(約18万5千円)※保険料込
最安値と最高値の差は約4万4千円でした。1年(4学期)通う場合は約17万円程の差が生じることになります!費用比較はマスト!
ちなみに外大は安さ3番目です。学費に保険料が含まれているので実際の費用面での差は更に縮まります。保険料等の別途発生する費用についても事前確認をおすすめします✍️
とにかく学費を抑えたい!方は、以下のポイントをご参考ください🧚♀️
- 大邱や釜山等の地方や、ソウル郊外の学校は学費が安い!
- 奨学金制度の有無を要確認!
成績優秀者は授業料免除などの奨学金制度がある学校もありますが、ガチで狙いに行くと韓国生活を楽しむ余裕がなくなってしまうと思ったのでわたしはあえて重視しませんでした🫠
立地
生活スタイルに合った学校を選ぶために、立地は重要なポイント!語学堂は基本大学附属なので、ソウルの様々なエリアにあります。
- 西部エリア(ホンデ/新村)
⇒延世大学/梨花女子大学/弘益大学 - 東部エリア
⇒高麗大学/漢陽大学/建国大学 - 東大門エリア
⇒ソウル市立大学/慶熙大学/韓国外国語大学
これは完全に私のイメージですが、西部エリアは深夜まで賑やかなショッピング街で若者が多く集まるところ。東部/東大門エリアは周辺環境が整っているが、賑やか過ぎず勉強に集中できるところ。
田舎で生まれ育ったため、賑やかな場所で生活する自信がないこと、旅行の際によく宿泊しており周辺環境に慣れていることから東大門エリアを選びました。
大半の方が学校周辺に暮らすと思うので、学校周辺の雰囲気を事前に調べることをおすすめします!少しでもストレスの少ない環境を選びましょう🌿
授業内容
留学の最大目的は語学力の向上!このことから、自分に合う授業内容の学校を選びたいですよね。基本的なカリキュラムは一緒ですが、”文法重視””スピーキング重視”など、学校によって特色(強味)があります。
外大が魅力的だなと思ったポイントは下記の通りです。
- 教科書がオリジナル
⇒他学校の教科書を使う学校もあります。 - 2006年開院の歴史ある語学堂
⇒ノウハウの蓄積が期待できる! - スピーキング重視で授業のレベルが高い!
X(旧Twitter)で情報収集した際に、外大の授業はレベルが高い!という口コミを多く拝見しました。せっかくならレベルの高い環境で学びたいのでそこも魅力ポイントでした✨(宿題も多いようです‥)
学校のHPだけだと授業内容の比較ができませんが、授業やテストについて情報発信されている留学生の方が多くいるので、ブログやX(旧Twitter)での情報収集をおすすめします!ちなみにわたしは学校名、韓国留学、語学堂留学というワードでよく検索していました👩💻
Xでも情報発信しているので、もし良ければフォローお願いします🌼
トウミ制度
トウミ制度とは、現地の韓国人大学生が外国人留学生の韓国での生活をサポートしてくれる制度です。(”トウミ”は韓国語で”お手伝い”という意味)
語学堂では外国人留学生と授業を受け、トンアリ(サークル)参加ができないため、意外にも現地の方と交流する機会が少ないようです‥。留学するからには語学力向上のためにも現地の方と交流したい!派なので、制度利用を視野に入れて情報収集しました。
学校毎で運用方針が違うようなので、制度の有無、運営方針や参加条件を事前に調べることをおすすめします!
相性が悪いと最悪‥のようです。人と人なので、しょうがいないと割り切るしかないですね🧚♀️
外大には、Buddy Programとメンタリングという制度があるようです。
Buddy Program
・いわゆるトウミ制度。
・外国人と韓国人が1対1のbuddyを組む。
・韓国の有名な場所行ったり、日本語を学びたい韓国人学生と言語交換して、
1対1で韓国語を教えてもらいながら日本語を教えたりするようです。
メンタリング
・韓国学生1人と留学生4人程度で構成。
・ご飯を食べたり韓国語や韓国の文化について学んだりするようです。
どちらも抽選制で希望者全員が参加はできないようですが、とても魅力的な制度です。もし参加出来たら詳細をご報告しますね👩💻
TOPIK対策
【TOPIKとは】
・韓国の教育省が認定・実施する試験(日本でも韓国でも受験できます)
・韓国文化の理解や留学などに必要な韓国語能力の測定・評価を目的に実施
留学の最終目標はTOPIK6級(最高級)合格!という方が多いのではないでしょうか。私もその1人です🫣独学での勉強はとても大変ですが、TOPIK対策を実施している学校があります!
\ 豆知識💡 /
d4(学生ビザ)の場合は出入国・外国人庁から「資格外活動許可」を受けると、定められた範囲内でバイトができます!ただし、TOPIK2級以上の韓国語能力がマスト✍️
このことから、TOPIK合格も目指したい!という方は対策実施の有無を要チェックです!ちなみに外大にはTOPIK対策はありません😭
留学中期間中は語学堂の宿題に集中し、帰国後にTOPIK受験する予定です!✍️
進路選択
日本で働くのか、ワーホリに挑戦するのか、大学へ正規留学するのか‥これから留学する場合は進路未定という方が大半とは思いますが、内部進学も視野に入れている方は、事前に要件を確認しておくことをおすすめします!進路の選択肢が多いところも外大の魅力ポイントの1つでした✨
通訳翻訳のための韓国語過程
(語学堂高級コース)
【目標】
・韓国語能力の強化。通訳・翻訳の実践的能力養成。
【対象者】
・国内の大学の韓国語教育機関で5級以上の課程を修了した者
・有効期限内のTOPIK6級所持者
・入学申請後事前インタビューテストに合格した者
【期間】
6ヶ月の2学期コース
(通訳・翻訳I、通訳・翻訳II)/全20週
KFL学部
(外国語としての韓国語教育専攻)
【特色】
・外国人専用学部(2019年新設)
・韓国語能力を向上させるための基礎科目が開設されている
・海外での韓国語教員養成を目的とする”外国語としての韓国語教育専攻”と外国人韓国語通訳·翻訳人材を養成することを目的とする”外国語としての韓国語通訳·翻訳専攻”の2つの専攻で構成されている
・TOPIK6級を所持する場合、試験なしで韓国語教員資格2級を取得できる
外大は内部進学が多いみたい💡通いなれたキャンパスだと、すぐ適応できそう✍️
学食
食事は手軽に済ませたいけど、外食やコンビニ飯だとお金がかかるし体調を崩しそう…とはいえ3食作る時間もないし…そんな私たちの強い味方は低価格で栄養満点な学食🍴✨学食の価格帯やメニューの事前確認をおすすめします!
外大の学食は安くて美味しい!という口コミをたくさん拝見しました。メニューをHPで公開しているのも嬉しいポイント✨コチラからご覧ください!
食堂2か所を利用できるそう↓
人文科食堂(인문관식당)
・土日を除く3食(朝昼夜)提供
・W3,000~W4,000とリーズナブルな価格帯
教授会館食堂(교수회관식당)
・土日を除く2食(昼夜)提供
・W6,500と値段は張るが、メニューが充実している
お世話になる予定なので、後日詳しくレポしますね👩💻
日本人留学生の割合
せっかくの留学なのに日本人が多いと、日本人メンバーで固まってしまい韓国語を使う機会が少なくなりそう‥。その反面、日本人がいないと言葉の壁でくじけそう‥。
このことから、日本人留学生割合の事前確認をおすすめします!
外大は日本人の割合は高くないですが、日本人留学生同士仲が良さそうな印象です🌼
語学堂事務局の日本語対応
入学申請はもちろん、様々な局面で事務局とのやりとりが発生します。韓国語に自信がないわたしにとって、日本語対応は重要なポイントでした。
外大は日本語対応可能な電話番号やメールアドレスがあり、心強かったです。
事務局とのやりとりでつまずかないよう、HPで対応状況、留学生の口コミなどを確認しておくことをおすすめします!
外国人登録申請団体受付
【外国人登録証とは】
・90日以上韓国滞在する場合に発行が義務付けられている
・韓国で身分証明ができる書類の1つ
・韓国での口座開設やネットショッピングの際にはマスト
ハイコリアから予約⇒必要書類を準備⇒住所地を所轄している出入国外国人庁で申請が基本ですが、外大は外国人留学生が多いためなのか、学校で団体受付をしてくれるようです🕊️
【団体申請のデメリット】
・手数料が若干高い
・受け取りまで時間(日数)がかかる
【団体申請のメリット】
・手続きが学校内で完結する
・韓国語に自信がない場合も学校がサポートしてくれる
早く入手したい場合は個人申請、楽に入手したい場合は団体申請ですね🧚♀️
学生寮
お家探しも悩みますよね‥ワンルーム、コシウォン、学生寮‥予算や求める生活スタイルに応じてこれから決定されるかと思います。外大の学生寮情報をご紹介します🏫
【学生寮のメリット】
・徒歩1分の好立地
・1学期(3か月)w1,720,000(1か月/約63,000円)
【学生寮のデメリット】
・基本2人1部屋(追加料金支払で1人部屋使える場合もある)
・バス/トイレ/洗濯機共用
・自炊できない
・ルームメイトとの相性問題
・2学期(6か月)経過後は退寮
・寮内飲酒禁止!🍺🚫
・門限あり(平日5:00~24:00)
個人的に飲酒禁止は死活問題なので入寮断念..🫠(笑)
寮の規則や家賃は学校によって違うようなので、他学校との比較をおすすめします!
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます🎗️以上が、私が考える学校選びのポイントです。
全てを満たす学校はないと思うので、優先順位を決めることをおすすめします✍️私は妥協点と譲れない点を整理することで学校を決めることができました。
みなさんの納得いく学校選びのために少しでもお役に立てると嬉しいです🕊️これから学校に通う中で気づくことがあれば、随時記事にしていきますね。
気になることやご質問、私が記事にできることがあれば、お気軽にコメントください!
次の記事で会いましょう🎈あんにょ~ん
コメント